はじめのクラスで好きなものを学生にいろいろ言ってもらった。その中に好きな言葉というのがあって、 猿も木から落ちる ままこしや(狂言の言葉らしい) どういうこと? 勝利 わざわざ(音がおもしろいらしい) 東京特許許可局の許可局長 もっとあったと思うが今、思い出せない。言葉の意味というより音がおもしろいというものがかなりあっておもしろいなあと思った。 皆さんの好きな言葉は?わたしは自分を信じるかな?音だけとってみたら「くつした」これは子音が続くから、、、しつれいしますというのも一年生にはいつもむずかしいようです。 |
<< 前記事(2006/01/18) | ブログのトップへ | 後記事(2006/01/25) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2006/01/18) | ブログのトップへ | 後記事(2006/01/25) >> |